3人の子供の育児について、自身の経験をリアルに配信中!

『春休みのしおり』小学校のきまりを守って楽しい春休みを過ごそう!

春休みの過ごし方! 春休み
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

小学校が春休み中、きまりを守って楽しく過ごしたいですね!

春休みのしおりとしてまとめてみました。お子さんと一緒に確認してみてくださいね!

このページは 『春休みのしおり』小学校のきまりを守って楽しい春休みを過ごし方 についてまとめています。参考にしてみてくださいね!

  春休みのしおり

 健康なくらしをしよう!

・規則正しい生活をしましょう。

・進んで体力づくりをしましょう。

私の子供達は、学校から持って帰ったなわとびをしていました!

 

 計画的に学習しよう!

・自分で計画を立てて学習しましょう!

(学年の復習、読書など)

私の子供達は春休みの勉強は自学だったので、私が学年まとめのワークブックを購入して一緒にやりました!

 進んでしよう!

・家の手伝いをしよう!

・持ち物の整理をして、新学年の準備をしましょう!

(学年・名前の書き直しなど)

新しい教科書に名前を書いたり、クーピーや絵の具などでなくなったものがないかの確認もしましょう!

私の子供達には、なくなっているものがないか、洗うものはないか、名前を書き直すものはないかを自分達で確認させました!

 きまりを守り、楽しい生活をしよう!

・外出するときは、「行き先、一緒に遊ぶ友達、帰る時刻」を伝えてから出かけましょう!

・不審な人や車には気をつけましょう。危険を感じたときは、近くの大人に知らせるか、近所の家にかけこむようにしましょう!

内私の子供は出かけるときは、居場所が分かる子供携帯を持たせています!5分おきに現在地が分かるのでどこにいるのかがわかって安心です!

・ひとけのないところを一人で歩くことは避けましょう!

 

・よその家や土地に勝手に入ったり、物をかまったりするのはやめましょう!

 

・道路、ため池、工事現場など危険な場所では遊ばないようにしましょう!

 

・川で遊ぶときは、3人以上で行きましょう!

※低学年の人は家の人と一緒に行きましょう!

 

・危険な遊びはしないようにしましょう!

※火遊び、エアガンなど

 

・友達同士でカードやゲームソフトの売り買いや交換・貸し借りはやめましょう!

 

・お金の使い方は家の人と話し合い、おごりあいや無駄づかいはやめましょう!

 

お小遣いをあげている家では、子供が何を買ったのかは確認した方がいいと思います。

私の家では、子供にお小遣い帳をつけさせています。いくらお小遣いなどをもらって、何にいくら使ったのか目でみてわかるようになりました!

 

・不審な電話があったときは、家の人にかわるか、わからないと言ってきりましょう!

 

・みんなで使う場所では、その場所の決まりや利用のマナーに気をつけましょう!

※図書館、映画館、公民館、公園など

 

・自転車は約束をまもり、安全な乗り方をしましょう!

※道路では、左側通行をしましょう!交差点では、一時停止や左右の確認を必ずしましょう!

 

・ヘルメットを必ずかぶりましょう!2人乗りや片手運転、坂道でのスピード運転などの危険な運転はしないようにしましょう!

 

・道路では、交通ルールを守って歩きましょう!

※右側をきちんと歩きましょう!左右を確かめてから横断して、飛び出しは絶対にしないようにしましょう!

 

自転車での事故が増えています。道路交通法では13歳未満の児童・幼児のヘルメット着用は保護者の努力義務となっています!
6年生は、中学校に入学するまでは、小学校のきまりを守って生活しましょう!

 

 まとめ

楽しい春休みになるように、保護者が子供達の安全について配慮しないといけないですね。

不審な電話や不審者情報があったら、すぐに警察や学校に連絡することも必要だと思います。

きまりを守って楽しい春休みを過ごしてくださいね!

 

タイトルとURLをコピーしました